ご使用方法

Step.1 顔をぬるま湯(体温の前後)ですすぎます。
Step.2 ピュア・サボーテをぬらし、手またはお持ちの泡立てネットで泡立てます。
Step.3 つくった泡をやさしく円を描きながら洗います。
小鼻、目や口の周りなどの細かい部分は指先で優しく洗うと洗いやすいです。

Step.4 ぬるま湯で丁寧にやさしくすすぎます。
髪の生え際や額、フェイスラインなどは泡が残りやすい部位のため、すすぎ残しがないように注意しましょう。
Step.5 洗顔後は、清潔なタオルでポンポンとたたくように、優しくお肌を拭きます。
ごしごしと強く擦るように顔を拭いてしまうと同じく肌を傷つける恐れがあるので注意しましょう。

Step.6 洗顔後、お肌に手をあてご自身の肌状態を確認してみてください。
そして、その時の肌状態に合ったスキンケアを行ってください。
スペシャルケア <泡パック>
たっぷりと泡立てた石けんの泡を、泡で顔全体を包み込むように広げて、そのまま1~2分ほど置き、その後ぬるま湯で洗い流してください。
フレッシュな美容成分が溶け込んだ泡でパックをすると、お肌のごわつき改善につながりワントーンアップしたような透明感ある素肌に導いてくれます。
このような方におすすめ
- マスクの擦れや空気の乾燥により、肌荒れに悩んでいる。
- お肌のくすみ*が気になっている。
- なんだか最近、疲れ顔になってしまったと感じている。
- 親子で使えるものを探している。
- 手軽にスキンケアをしたい。
- エシカル・サステナブルな商品を日常に取り入れたい。
ユーザーの声
メッセージ
お肌と心をハッピーに引き寄せてくれるサステナブルコスメで、ハッピーの輪を広げよう
肌効果はもちろんのこと、人と自然界との「つながり」を大切にしたいという想いから、お使いいただく事で周りの人たちを笑顔に、そして環境や動物もハッピーになれるサステナブルな商品をお届けします。
開発背景
マスク生活によるお肌や表情の変化に悩む人たちの声から生まれた商品
『Pure Savoté』
長期化するマスク生活で、「肌荒れが気になる」「お肌のくすみ*が気になる」「疲れ顔になってしまった」「なんだか不機嫌顔になってしまった・・」という、お悩みを耳にするように。
開発者であり代表の大平自身も、「肌トラブルが起こっている!顎ラインが、ガサガサ!」「口角の下りが気になる・・」「何だか疲れ顔になってる?!不機嫌そうに見られてる?!」と、「お肌」や「表情」の変化に関する悩みを抱えるようになった一人です。

そんな悩みを抱えている人たちに、一日の始まりに誰もが行うスキンケアの土台となる洗顔で肌悩みを解決し、使うことで嬉しい気持ちになってハッピーな毎日が過ごせるようにお手伝いをしたい。
そして周りもハッピーになれるようなサステナブルな商品を。
そのような想いを込め、「幸運を呼ぶ」「願いが叶う」といわれている四つ葉のクローバーを配合し「表情」に着目した洗顔石鹸『Pure Savoté(ピュア・サボーテ)』が誕生しました!

商品名の由来
デリケート肌の方、頑張りやさんへ
『Pure Savoté』という商品名の由来は、「純粋な美しさを引き出す、混じりけのない石鹸」という意味の単語である、
・Pure(ピュア) =まじりけのない、純粋
・Savon(サボン) =石鹸(フランス語)
・beauté(ボーテ)=美、美しさ(フランス語)
これらを組み合わせた造語です。
さらにフリガナの「サボーテ」は、「サボって」に音が近い言葉でもあります。
新鮮で混じり気のないピュアなオーガニック石鹸『Pure Savoté(ピュア・サボーテ)』を使って自分自身がもつ素肌の美しさを引き出すスキンケアを、忙しい日も、スキンケアが面倒だと思う日も、手軽に行なってほしい。
このような想いを込めて名付けました。
商品特長
Point ①
やわらかな「スフレ泡」で簡単クレンズ!
日本の名水100選にも選ばれている「六甲の水*2」を多く含むやわらかなスフレ泡でお肌をやさしく洗い、洗い上がりはしっとりなめらかになるように、こだわり抜いて開発。
ライトなメイクも簡単オフすることができ、泡でパックをすると透明感がさらにアップします。
(※ハンドソープ・ボディソープとしてもご使用いただけます。)

Point ②
美容成分92%**以上!フレッシュな美容成分たっぷりでつくった化粧石鹸
四つ葉のクローバー(シロツメクサエキス)のほか、オーガニック成分「シアバター*3」「アルガンオイル*4」や「カメリアオイル*5 」などのエモリエント効果の高い植物由来成分、そしてキメを整える効果のある「コメヌカ」などを配合した洗顔石鹸。
肌荒れを防ぎ、内側から輝くような透明感とハリ感のある「幸せ肌」に導いてくれます。

Point ③
石鹸職人技で美容成分を壊さず新鮮な状態に保ったこだわり製法
石鹸一筋60年以上の石鹸職人の手によって、加熱せず、美容成分を新鮮なままで製品化する「フレッシュ製法***」で、一つひとつ手間と時間をかけて丁寧につくっています。

Point ④
肌荒れが気になる方や、お子さまにもオススメ処方
「防腐剤や品質安定剤を無添加」「天然由来成分100%」で、お肌へのやさしさを追求した製品設計にしています。
〈 7つのこだわり 〉
天然由来成分100% オーガニック原料使用
無鉱物油 無香料 無着色
防腐剤不使用 界面活性剤不使用
Point ⑤
人と環境をつなぐ
主成分の「ココナッツオイル*6」や「オリーブオイル*7」、「アルガンオイル*4」などオーガニック認証原料をふんだんに使用。
また、パッケージ(化粧箱)は、廃棄される農業副産物(サトウキビの搾りカス)の非木材資源「BAGASSE(バガス)」を採用することで環境に配慮。
さらに製品(中身)を包装するプラ袋は、防水性の特徴を活かし、使用後すぐに石鹸を入れて持ち運びができるように設計することで、「廃棄物削減」と外出や旅行時に持ち運びができる「利便性」との両立を実現しました。


Point ⑥
人と人、人と地域をつなぐ
『Pure Savoté(ピュア・サボーテ)』は、愛知県田原市にある障害者福祉施設の人たちが一つ一つ丁寧に栽培された四つ葉のクローバーから抽出した原料を採用しています。
本商品をお使いいただくことで、愛知県田原市や社会福祉施設の皆さまへ"幸せのリレー"をしたいと思っています。

※その他、h.LAB(エイチラボ)が行っているサステナブル活動の詳細はコチラをご覧ください。
(別のサイトに移動します。)
*古い角質などの汚れ/ **石鹸となる油脂(エモリエント成分)を含む/ **水(基剤)を含む/ ***コールドプロセス製法
*1 シロツメクサエキス(皮膚コンディショニング成分)/ *2水(基材)/ *3 シア脂/ *4 アルガニアスピノサ核油/ *5 ツバキ油/ *6ヤシ油/ *7 オリーブ果実油/(*3〜7 エモリエント成分)

Pure Savoté
ピュア・サボーテ
忙しい日常でも、落ち込む日があっても、内側から輝くサステナブルな美しさを。
お肌と心をクレンズして、「自信」を身につけ、満たされた心で毎日をハッピーに過ごしていただきたい。
そして、ピュア・サボーテを使うとなんだか自分らしさを取り戻せた。笑顔になれた。
そんな風に感じていただけることを願っています。